top of page


よくある疑問や質問をご紹介します。
不安を解消してスムーズに準備を始めましょう。
*スタンフォード大学で実施のSTEAMキャンププログラム参加者向けとなります。

スタンフォード大学について
<合格率4%!「西のハーバード」>
「シリコンバレー発祥の地」としても有名なこの大学は、サンフランシスコから約60km南東に位置し、地理上も、歴史的にもシリコンバレーの中心に位置しています。工学、生物学、自然科学の分野に強く、心理学やコミュニケーションの分野でも全米で最高峰のレベルを誇ります。
●学生数 : 約7,100人
●学費 : 約45,000ドル年
●キャンパスの広さ : 8,180エーカー
*スタンフォード大学の敷地面積はモスクワ大学についで世界第二位の敷地面積といわれています。

そもそも、STEAM教育って何ですか?
「STEAM教育」のSTEMは「Science(科学)、Technology(技術)、Engineering工学)、Art(アート)、Mathematics(数学)」の頭文字を取った造語であり、これら理工系の知識を統合的に学ぶ教育をいいます。米国において戦略的に科学技術人材を育成しようと始まったもので、オバマ元大統領が演説で取り上げるなど、米国では重要な国家戦略のひとつとなっています。日本でも、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)の取り組みや、2020年からの小学校におけるプログラミング教育必修化など、科学技術人材育成への取り組みが始まっています。

渡米までの流れを教えて下さい
お問い合わせ(info@a-z-usa.comまでご連絡ください) → 申込み用紙記入 → 受講コース決定 → ご入金 → 受講コース正式申込み → 渡米準備 (航空券、旅行保険、パスポート、ESTA、事前資料の提出など) → 渡米

現地のコロナの状況を知りたいです
現地では、すでに行動制限はほぼなく、マスクを着用する人もほとんどいません。新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う水際対策(入国制限)は、2023年5月11日を以て撤廃となりました。
※最新の水際対策に関する情報は、厚生労働省の公式HPをご確認ください。

現地でコロナ感染した場合は、どうなりますか?
現地でコロナ感染が疑われる場合は、スタンフォード側の指示に従って、プログラムを中断し検査を受けます。陰性で体調も回復し問題がないと判断された場合には、プログラムに復帰できます。万一検査で陽性だった場合は、滞在先を離れて弊社の指定する隔離施設に滞在いただきます。日本人スタッフが食事の差し入れや体調の管理までしっかりとサポートするので、もしもの時も安心です。

お申込み期限はいつですか?
締め切り日はございませんが、クラスが埋まってしまうとお申込み頂けませんので、お早目にお申込みください。例年2月頃からクラスは埋まっていきます。トビタテ留学を通してのお客様は、5月に結果が出た後に空いているクラスを受講されます。
まずはご希望のクラスと日程をお知らせください。最新のクラス、寮の空き情報をお伝えいたします。大学寮が満室になった場合は、ホストファミリーでの滞在となります。

基本料金に含まれているサポートは何ですか?
<基本料金に含まれているサポート>
・プログラム参加費
・滞在費(寮、ホストファミリー)
・食費
・空港送迎(往復)
・滞在先チェックインサポート
・クラス初日アテンドサポート
・シリコンバレー企業見学ツアー(ランチ付き)
・サンフランシスコ市内観光
・24時間電話サポート・LINEサポート
・プログラム申込手続き代行
<オプショナルサポート(追加料金あり)>
・ESTA申請手続き代行
・緊急時アテンドサポート
・オンラインプライベートSTEAMレッスン
*コロナ対策措置としてサポート範囲に制限がかかる可能性があります。

どのような目的で皆さんご参加されますか?
・海外で勉強する経験を積みたいから。
・英語でコミュニケーションをとれるようになりたいから。
・国際的な経験を育むと同時に、プログラミングスキルを高める。
・英語の環境で生活をしたい。
・動画の制作やゲームに興味があるため。
・写真を撮る技術を習得すること。

クラスには日本人がいますか?
アメリカでは有名なサマーキャンプですので、参加者の多くはアメリカ人です。日本からの参加者はまだまだ少ないため、英語環境の中で過ごすことができます。クラスには数名の日本人が入る場合もございますが、現地学生のみの場合もよくあります。
学生の参加者も多いキャンプですので、先生やスタッフは米人以外のサポートにも慣れています。
*1クラスの人数は10名〜15名ほどです。全体の約7割は現地の米国人、残りの3割は留学生です。
*時期、クラスによって異なります

うちの子、英語に自信がありません...
まで参加された8割以上の方々は英語に不安を持っておられました。「しかし、チームで協力し合いプロジェクトを完成させるこのプログラムでは、言葉の壁を超えやすい環境が整っています。また、講師、ティーチングアシスタント、他スタッフが状況を把握していますので、ゆっくりと簡単な英語で話してくれます。クラス内ではアプリや辞書を使用するなどし、コミュニケーションをスムーズにする工夫も行われます。
*授業で使えるおススメツール
Google翻訳、電子辞書

興味はあるのですがSTEAM初心者です。授業についていけますか?
弊社でご案内しているスタンフォード大学STEAMキャンプは、初心者から受講が可能なクラスばかりです。その為、日本からも初心者の方が多くご参加されています。一方で、中級者〜上級者にも受講いただけます。クラスの中で学生のレベルが異なる中、先生は一人一人のレベルに合わせて指導します。

子供一人で心配です。現地サポートは大丈夫ですか?
弊社はスタンフォード大学から車で約20分ほどの位置にオフィスを構えています。現地の日本人スタッフがきめ細かい一貫したサポートをご提供します。弊社は2004年から、毎年200名以上の学生をサポートしています。
現地サポート内容:
・到着日・帰国日の空港送迎
・スタンフォード大学寮チェックイン
・初日オリエンテーションアテンド
・シリコンバレー企業見学ツアー
・サンフランシスコ市内観光
・日本語電話サポート&LINEサポート
・帰国便チェックイン

アメリカって危ないイメージ...本当に安全?
お子様の安全が最優先です。キャンプのスタッフ全員が米国連邦バックグラウンドチェックを受け、救急療法とCPのトレーニングを完了しています。プログラムは全てキャンパス内で行われます(土曜日のシリコンバレーツアーは特別に弊社のみ許可を頂き、決められた場所で学生をピックアップします)。キャンパスポリスが常にキャンパス内をパトロールしていており安全です。また、キャンプディレクターと弊社スタッフはすぐに電話でコミュニケーションが取れますので、緊急時にすぐに駆けつけることが可能です。

寮について教えてください
キャンプの主催者によりますが、スタンフォード大学の寮に滞在できるのは10才〜です。18才の方はバックグラウンドチェックが必要になりますので追加書類要になります。通常、寮は1〜4人部屋で、シャワールームやトイレは階で共用になります。寮に滞在が出来ない方は、大学近郊のホストファミリーやホテルにご滞在されます。男性寮と女性療は建物で分かれている場合と、階ごとに分かれているされます。男性寮と女性寮は建物で分かれている場合と、階ごとに分かれている場合がございます。
<寮に完備されているもの>
・ ベッド
・ ベッドシーツ
・ ブランケット
・ コインランドリー
・ Wi-FI(寮だけでなく、キャンパス内全域にあります)

9才以下の滞在方法を教えて下さい
基本的に9才以下の方は大学寮に滞在することが出来ません。9才以下の方は親御様と一緒に渡米され、スタンフォード大学近郊のホテルに滞在されるケースが多いです。どうしてもお一人で留学したいという方は、弊社でホストファミリーの手配が可能です。こちらはスタンフォード大学近郊のホストファミリーで、毎日の送迎と食事がついています。ホストファミリーは、毎年日本からの学生を受け入れている、ご安心頂ける優しいご家族になります。
*2023年12月31日までに10才になる場合は大学寮での滞在が可能です。お問い合わせください。

クラス以外にアクティビティはありますか?
世界中から参加者が集まるこのキャンプでは、国際交流の時間も重要視されています。そのため、毎日、キャンパスツアー、スポーツ大会、ゲーム、ショッピング、映画鑑賞等、様々なアクティビティが用意されています。

シリコンバレーツアーについて教えて下さい
シリコンバレーツアーは日曜日の午後に行われます。弊社のお客様限定になりますので、ローカルの学生は参加されません。ツアー先はGoogle本社、Meta(Facebook)本社、Apple本社、Oracle、TESLA試乗、Amazon Books、Amazon Go、NASA、 Computer Historical Museum、B8ta、Tech Museum、ショッピングなどから選ばれます。
*企業は社内に入ることはできません

別のプログラムですが、空港送迎やツアーのみの申込み
は可能ですか?
はい、こちらのプログラムにご参加でない方でも、空港送迎やツアーのサービスをご利用いただけます。例えばサンフランシスコ市内の語学学校に短期留学されるお子様が、弊社の空港送迎をご利用頂くことが可能です。
*ご利用内容、時期によっては難しい場合もございますので、まずはお問い合わせくだ

プログラム中の食事はどこでしますか?
キャンプ中のお食事はスタンフォード大学内の食堂でいただきます。
バラエティー豊かなバイキング形式です。
*ホストファミリー滞在の方は朝食、夕食はホストファミリー宅です。

他のプログラムとの組み合わせは可能ですか?
はい、可能です。例えば、1週間ホストファミリーに滞在しながらサンフランシスコの語学学校で勉強し、2週間目からこちらのプログラムに参加することもできます。

過去の実績はありますか?
弊社を通して参ご加された人数はこちらになります。
・2017年-15名(1週間コース:5名、2週間コース:9名、4週間コース:1名)
・2018年-40名(1週間コース:14名、2週間コース:24名、3週間コース:2名)
・2019年67名(1週間コース:25名、2週間コース:40名、3週間コース20名)
・2022年92名(1週間コース:70名、2週間コース:21名、4週間コース:1名)
*2020年・2021年はコロナのため中止。

お友達と一緒に参加できますか?
もちろんです。寮のお部屋をお友達と一緒にすることも可能です。

プログラム後に修了書はもらえますか?
クラス最終日に先生から修了書(OfficialCertificatfCompetが手渡されます。修了書には先生から一人一人へのコメントが含まれています。

日本からの参加者出身学校(一部)
東洋英和女学院中学部,園調布学園中学校,駒場東邦中学校,青山学院幼稚園,開成高校,岡山操山,桐蔭学園中等教育学部,法政大学中学校,千代田区立番町小学校,千代田区立麹町中学校,開成中学,慶義塾幼稚園,早稲田実業 初等部,渋谷教育学園渋谷中学校,関西大学中等部,水戸市第一中学校,学習院女子中等科,白百合学園中学,郁文舘中学・高等学校,神奈川大学附属高校,鷗友学園女子中学校,ぐんま国際アカデミー,大阪府立巽中学校,かえつ有明中学校,駒留中学,灘中学校,関西学院千里国際高等部,三田国際学園高等学校,広島なぎさ中学校,Upper Canada College,Horizon Japan International School, St. Marys International School, Laurus International

AZusaについて教えてください
弊社は米国・シリコンバレーと東京にオフィスを構えています。2004年から会社創設しており、毎年200名以上の学生と社会人をサポートしています。「お客様の成長と夢の実現をサポートする」をモットーに、お客様お一人お一人のニーズにお応えします。
<主な事業内容>
・アメリカインターンシップのコンサルティング、企業紹介、ビザ申請サポート
・文部科学省が支援するプロジェクトのキャリア実践実習の現地企画・運営サポート
・留学海外研修エージェントを対象とした、現地サポート業務の代行
・企業の海外研修、海外派遣の支援、ビザ申請手配、現地サポート
・アメリカ語学留学コンサルティング、手配サポート
・大学短大/高校留学コンサルティング、手配サポート
・専門留学コンサルティング、手配サポート
・ホストファミリー、ルームシェア等 滞在先現地手配
・空港送迎手配
・アメリカ現地の24時間電話サポートサービス
・アメリカ現地通訳ドライバー サポート
・移民ビザ、永住権等の申請代行
・アメリカ生活、ビザに関するコンサルティング、申請サポート
bottom of page